いきなりですが、ご自宅に『キャンプアイテム』はありますか?テント、ライト、ストーブ、寝袋などなど。 自分はキャンプには行った事が無いのですが「いつかはキャンプツーリングに行きたいな~」と、いっちょ前に道具だけを集めてる人間だったんです(笑)…
こちらは以前公開した記事の続編です。 大手靴販売店のABCマートさんのPBブランドは果たしてどうなのかー?と言った内容なんですが、まだ未読の方はまずはそちらの記事をご覧下さい。 40shine.hatenablog.com 自分は『ジャンカルロ・モレリ』と言うブランド…
バイク事故の死亡要因1位は『胸部へのダメージ』なので胸部プロテクターが大事なのは当然ですが!道路で転倒した時にアスファルトを転がって下半身がズルズルになっちゃう対策はどうしたら良いのー?と、ズシャーニングをした時の心配をしている皆様!凄く良…
最早定番商品になっているMA-1ですが、今年のユニクロのMA-1はなんだか凄く出来が良いので、まだ未購入の方は『ユニクロに急げ!』なんです! と言う事で、今回は2022-2023のユニクロMA-1が凄く良かったので褒めちぎってみたいと思います!
エンジニアブーツと言えば 『武骨でハードで格好良い!ケド重い!堅い!履き慣らすのが大変!』 と言うイメージが強くて、試す前から敬遠してる方も居るかもしれません。でも実はそんな悩みを解決するオススメのエンジニアブーツがあるのです!是非この機会…
普段からバイクにはカバーを掛けてるんですが、ある日バイクに乗って戻ってくると、畳んで置いてあったバイクカバーがなぜか濡れてるんです。 しかも 超くっせぇ〜! この時、ふとご近所の野良猫の存在を思い出し『猫にオシッコをかけられた!』と言う事を悟…
JR東京駅。 毎日数多の人々が乗降する巨大ターミナル駅である。この日たまたま東京駅に用事があった自分は、早速駅そばを調べてしまうのであった。これはもはやお蕎麦好きの悲しい習性であると言えよう…。 という事で! 今回は東京駅構内にあるお蕎麦屋さん…
みんな大好きNORTH FACE!の日本ライセンスを持つ会社GOLDWIN!バイク乗りも御用達のGOLDWIN!実質NORTH FACEのGOLDWIN!(? と言う事で!今回は『ゴールドウィン X-OVER[X-オーバー] ウエストバッグL』をGETしたので早速レビューしてみたいと思います!実は…
安価で格好良くて大容量‼ Coleman(コールマン)のATLASロールトップは見た目は良いけど使い勝手はどうなのー?と言う方へ! 今回は『ATLASロールトップ』を実際に使ってみた使用感を共有したい思います。 それではどうぞー!
以前、Right-on別注のエビスジーンズについての記事を書きましたが、今回は『その後の色落ち報告』をしたいと思います。 前回の記事から1年。果たして色落ちは進んでるんでしょうか??それではどうぞー!
「暑い夏でも快適にバイクに乗りたいんじゃ~!」 と、言う事で! 今回は『お尻が蒸れてびっちゃびちゃになってしまう』対策として、KOMINEさんのメッシュシートカバーを買ってみました。 果たしてその効果は?座り心地は?? それではどうぞー!
雨の日でもカッコイイブーツを履きたい!履きたい履きたい!履きたいー! ということで!今回はアメカジにも合わせやすい『雨の日にも使える防水ブーツ』を自分の愛用品も交えてまとめてみました。カッコイイブーツは雨の日でも履きたいですもんねー。 それ…
出典:KOMINE公式HP プロテクターと言えばやっぱりKOMINE! と言うことで、今回はKOMINEの下半身プロテクター『プロテクトメッシュアンダーパンツ』の使用感などをシェアしてみたいと思います! 防御範囲はピカイチだと思うんですが、果たして使用感はどうで…
久しぶりにブーツを買ってきました! 自分は主にRED WINGやCHIPPEWAを愛用してますが、今回はCHIPPEWAのモンキーブーツを購入してきました。ツートンカラーがお洒落でいい感じです(自画自賛) いやーそれにしても、ブーツを買うとなんでテンションが上がる…
正式名称を『エルゴノミックエアーCE2チェストガードマルチ』と言います(長い!) さて、今回はこのコミネさんの新作プロテクターを購入したので、愛用中のRSタイチ『TECCELLセパレートチェストプロテクター』と比較をしてみたいと思います。 どちらも『セ…
すっかりご無沙汰でしたが、久々の忘備録です。
ABCマートにビジネス用の革靴を買いに行ったんですが、聞いたことのないブランドがさも有名ブランドの様に売り場を占拠しておりました。 1万円以下の物から高くても2万円ちょい、種類も色々選べたりで比較的コスパが良さそうだったりしますが、果たしてこ…
いきなりビックリする見出しですが、やはり人気ブランドには偽物がつきもの! と言うことで、今回は大好きなトゥルーレリジョンの偽物と、その見分け方について色々と書いてみたいと思います。 自分の所有物が偽物だと凄くショックですが、全盛期はきっと凄…
冬のバイクは寒い! 空気が澄んでて気持ち良いけどとにかく寒い!!特に首元はネックウォーマーをしてても隙間風が入ってきて寒い! とは言え、ガッチガチに固めると首がまわらなくて肩が凝ったり首が凝ったりで、なにかと悩ましかったりしますよね。 さて、…
こんにちは、モンベルおじさんです。 急に寒くなってくると、冬に備えてダウンが欲しくなりますね。 最近じゃユニクロなんかでも結構良い物が出てきてますが、モンベルおじさんとしてはやっぱりコスパ最強な『モンベルダウン』を推したい訳なんです。 と、言…
いきなりですが、ミレーの『KULA30(クーラ30)』が最強すぎておすすめしたいんです!マジでホントに最強の使い勝手で好きすぎるので皆様に布教をしたいのです(伝われ ではまずは、そんな『KULA30(クーラ30)』との出会いからですが 「普段の街使いや、ジ…
先日購入した『GUの本革シューズ』を1か月間ガッツリ使い込んでみたので、その使用感をシェアしてみたいと思います。果たして本当にコスパは良いのでしょうか?? では行ってみましょー!
神田の免許センターで免許更新をした帰り道。 近くにお蕎麦屋さんがないかなーと散策していたらありました。やっぱり、普段来ない街に来たらお蕎麦屋さんを探しちゃいますよねー(お蕎麦好きあるある) さて、今回は『かめやさん』に行ってきましたが、『か…
「オンライン飲み会したいけど、家族が居るからイヤホン欲しいなぁ」 なんて言うそこのあなた! ビジネスでも使えるコスパ最強なハンズフリーイヤホンがあったので、是非この記事を見ていってください!超オススメなんです(←胡散臭い と、言う事で! 今更な…
しがないサラリーマンにとって、スーツと革靴の買い替えはなかなか手痛い出費になりますよね。 ちょうど先日、愛用のシューズが破損してしまったので 「コスパの良い革靴がないかな〜」と探していたんですが、なんと『GU』さんからリアルレザーのビジネスシ…
JR日暮里駅の目の前。 実はこの駅前ビルに人気の立ちそば屋さんが入ってると言う事だったので、フラッと行ってきました。 日暮里と言えば、以前ご紹介した『一由そば』さんが有名ですが、 今回行った『六文そば』さんも人気のお店みたいなので楽しみです。 …
ベンデイビスと言えば、タフなワークパンツが有名ですが、ワークシャツも素敵なものがあるんですねー! と言う事で!今回はたまたまゲットしてしまったハーフジップ(1/2zip)ワークシャツについてご紹介してみたいと思います!
夏のヘルメットはびっちゃびちゃ!びちゃびちゃだけど、できたら綺麗に使いたい! と言う事で、夏に限らず『ヘルメットドライヤー』があると良いんじゃないか?と思い、色々と調べてみました。 実はこれまでにも専用品は販売されていて評判も良かったんです…
モンベルでバイク用品が販売されていることをご存じでしょうか。実は自分も最近知ったのですが、グローブやレインコートなど、少数ですがラインナップされているんです。 さて、今回はそんな中からレザーグローブを購入してみました。 このレザーグローブ、…
今回はサクッと番外編です。 JRの駅によくある『いろり庵 きらく』さんは、どの店舗も駅チカで便利なのでよく利用させていただいてます。 色々なお蕎麦があるんですが、なかでも最近お気に入りのメニューがこちら↓